![]()
フランスのアヴァントイユニットのクリンペライ、待望の初来日公演!
.
世界中にマニアックなファンを持ち、日本のリスナーからも絶大な支持を得る、フランスのアヴァンギャルドトイミュージックの大御所、クリンペライがいよいよ来日いたします!
結成時よりライブ演奏をせず録音製作のみのスタイルで活動を続けていましたが、クリストフのソロユニットとなって以降、精力的にコンサートを行い、いよいよ日本での初公演となりました。
12月20日に東京上野の国立科学博物館で開催するトイミュージックインスタレーションコンサートの出演を皮切りに、京都、沖縄と全3都市で公演いたします。
近年共に活動をするMadame Patateとデュオでのパフォーマンスとなり、東京公演では一夜限りのクリンペライスペシャルセッションバンドとして、彼らと親交の深いイトケン、トクマル シューゴがプログラムの一部に参加致します。
東京公演12月20日(土) 18:30 開場開演 国立科学博物館-日本館-1階南翼展示室
前売り:5500円 当日:6000円 チケット購入ページ→
東京都台東区上野公園7-20クリンペライ初来日を記念して、東京上野・国立科学博物館、重要文化財にもなっている望遠鏡がシンボルとなる日本館1階南翼展示室にて、トイミュージックインスタレーションコンサートを開催致します。
メインステージの他、いくつかの展示ステージを作り、複数の場でそれぞれのアーティストがインスタレーションとして空間を作り演奏をするスタイルとなる為、同じ場所にずっと座って 観覧するのではなく、移動しながら展示や音楽を楽しんで頂く形となります。
16時半まではコンサートのチケットで、博物館の地球館、日本館ともに入場料無料でご観覧頂けます。(常設展のみ)
夜のミュージアムの不思議な空間の中でのコンサートを是非お楽しみ下さい。
出 演アーティスト :
![]()
Klimperei with Madame Patate
Itoken (Klimpereiセッションバンド)
トクマルシューゴ (Klimpereiセッションバンド)
ammakasie noka (インスタレーションライブ)
yoshie akai (インスタレーションライブ)
yuka goto(東京キャ☆バニー) (ダンスパフォーマンス)
良原リエ (インスタレーションライブ)
.
京都公演12月21日(日) 18:30 開場 19:00開演 きんせ旅館 京都島原
前売り:4300円 当日:4800円 チケット購入ページ→
京都府京都市下京区西新屋敷太夫町79 TEL. 075-351-4781日本を代表する花街として栄えた京都島原にあり、推定築年数250年の木造建築のきんせ旅館。
江戸時代から続く歴史とロマンも感じられるかつてはダンスホールだったという1階サロンにて。出演アーティスト:Klimperei with Madame Patate / ammakasie noka / yoshie akai / itoken
.
沖縄公演12月23日(火・祝) 18:30 開場 19:00開演 cafe mofgmona 沖縄宜野湾
前売り:3800円 当日:4300円 (ドリンク付) チケット購入ページ→
沖縄県宜野湾市宜野湾2-1-29 TEL. 098-893-7303ノスタルジックな雰囲気のお食事も美味しい沖縄で人気のカフェ、モフモナでのクリスマス前のアットホームなパーティーコンサート。 店内もクリスマスらしくにぎやかにデコレーションされ、16mm映写機での古いクリスマス映画の上映もありますのでお楽しみに。
出演アーティスト:Klimperei with Madame Patate / Hi-posi(もりばやしみほ)/ 青柳拓次 / yoshie akai / itoken
Madame Patate & Klimperei “akogare tour 2014”12月20日(土) 18:30 開場開演 東京 国立科学博物館-日本館-1階南翼展示室
12月21日(日) 18:30 開場 19:00開演 京都 きんせ旅館
12月23日(火・祝) 18:30 開場 19:00開演 沖縄 cafe mofgmonaお問い合わせ先:ノーベルセルポエム info@novelcellpoem.com TEL: 03-6427-4753
友沢ミミヨ「まめおやじ」(パロル舎刊)発売記念!
9/23(金)〜10/2(日) 友沢ミミヨ 「まめおやこ展」
Gellery hours 13:00〜19:00 入場無料 (初日のみ18:00〜)
■ART WORK : 友沢ミミヨ+kotao / *cotolie / super system(from paris)
まめおやこの可愛いおうちに、funny komonoユニット*cotolieと、シベリア鉄道に乗ってやってきたsuper systemが殴り込み!!!その他、子供の遊び場や手芸作品など並びます。
■9月23日(金:祝) オープニングパーティ 18:00〜21:00
mimiyo+kotao=まめおやこサイン会 DJ:mayunoniwa チャージ:1ドリンク付き¥500
■10月2(日)クロージングパーティ 18:00〜21:00
DJ:*mayutan/ peut-etre チャージ:1ドリンク付き¥500■協力:zeni-cho-yaba/BCUUA/Novel cell poem****/キチ芸部/パロル舎
ロシアンカフェ&ギャラリー『ЗАКУСКА(ザクースカ)』 ammakasie noka 出演イベントのお知らせです。
ロシアへのオマージュのオリジナルグッツ や アーティストによる1点ものペイントマトリョーシカの 展示販売をします!
カフェではおなじみのロシア料理『ボルシチ』や『ピロシキ』はもちろん 日替わりで美味しい食べ物をご用意しております
【日時】 9/2(fri)〜9/7(wed) 12:00〜20:00
【会場】 ニヒル牛2 カフェ&ギャラリー(JR西荻窪駅より徒歩6分)
【料金】 会期中入場無料(ライブイベントdayのみチャージ¥500)
カフェメニューご注文の際は、各自お支払下さい【ペイント・マトリョーシカ参加アーティスト】 NEKONOKO 、marini*monteany 、 真珠子 、大森木綿子 、 さゆキャンディ 、 原平マキオ、mindy、tabassa、コンドウユカ
【会期中イベント】
■9/2 (fri) 18:00 start オープニング・パーティー!
■9/3 (sat) 19:00 start ¥500 ammakasie noka ライブ
■9/4 (sun) 18:00 start ¥500 JON(犬)ライブ
★オープニングパーティーはどなたでも参加していただけます! が... 会場が少し狭い為お席をご用意出来ない場合がございます
ご了承下さいます様よろしくお願いいたします
★ライブは完全予約制となっております(限定15人) 予約は日にち・お名前・人数を明記の上 こちらまで
【お問い合わせ】 ニヒル牛2 03-6765-2286 *cotolie
【企画製作】 *cotolie
intoxica
te 12 Conjure under the rain
6/27(日)18:00open 19:00start
intoxicate recordsより、カバーアルバム『MINING FOR GOLD』が2004年6月2日に発売が決定した武田カオリ(Vo.)と石井マサユキ(Produce, All Inst.)によるTicaと、奇数拍子とポリリズムを多用したリズム設計、非機能的和声の使用、アドリブの削減などの方法で、ジャズの再獲得を目論むgnu、ROVO、DCPRG、渋さ知らズ、Vincent Atmicusを主宰する芳垣安洋率いるスーパー・パーカッション・グループ、Orquesta-Nudge! Nudge!。
歩くリズム、踊るリズム、鼻歌リズム、雨もリズム。いろいろなリズムをお楽しみください!
出演
・Orquesta-NUDGE!NUDGE!
・ Tica
・ gnu
前売:\3,300(税込)/当日:\3,800(税込)
チケット発売日:4月30日(金)
お問い合わせ:CAY(SPIRAL地下1F) TEL:03-3498-7840 cay@spiral.co.jp
チケット取り扱い:チケットぴあ 0570-02-9999[P-code:172-628]
チケット取り扱い:ローソンチケット 0570-06-9999 [L-CODE: 39234]
チケット取り扱い:タワーレコード新宿店9F タワーレコード渋谷店5F CAY 3498-7840
主催:タワーレコード(株) 企画制作:(株)NMNL
協賛:(株)コルグ パール楽器製造(株) ヤマハ(株) 会場協力:株式会社ワコールアートセンター
Tica
武田カオリ(Vo.)と石井マサユキ(Produce, All Inst.)によるグループとして活動開始。2000年5月、カヴァー集『No Coast』でデビュー。 同年10月に作詞家、松本隆 との共作曲『顕微鏡』を発表、2001年2月には初のオリジナル・フルアルバム『Weight-Less』を発表し、その洗練されたサウンドスケープと卓越したメロディセンスを発揮した。2002年3月には、全編日本語詞による武田カオリの温かいボーカルと石井マサユキのクロスオーヴァー振りが冴える旬のグルーヴに彩られた作品『Phenomena』を発表。同時期に映画、『とらばいゆ』の主題歌『in a cloud』を手掛ける。2003年5月発売の『Latest Rules』に続くカバーアルバム『MINING FORGOLD』は2004年6月2日にintoxicate recordsより発売が決定。
Orquesta Nudge! Nudge!
2003年結成の打楽器集団。民族音楽的ポリリズムやビートの躍動、ライヒのミニマリズム、ウアクチのような音色の追求、シロ・バプチスタのビート・ザ・ドンキーのヒップさ等をあわせ持った、聴いてそして観て楽しいパフォーマンス。メンバーは、ROVO、DCPRG、渋さ知らズ、Vincent Atmicusを主宰する芳垣安洋。芳垣と共にROVO、Vincent Atmicusで最強のツインドラムを組む岡部洋一。山北健 一、高良久美子、茶谷、リューダイ、Taichiら若手ドラマー達。打楽器の持つパッションや明るさ、倍音が混ざりあううねるような浮遊感等をアンサンブルと共有しリラックスしたトランス感を楽しんでいただきたい。
gnu
大蔵雅彦(alto sax, bass clarinet)、塚本真一(keyboards)、種石幸也(bass)熊田央(drums)、イトケン(drums)。1997年に大蔵を中心に結成され、数回のメンバーチェンジを経て2001年に現在の編成に。奇数拍子とポリリズムを多用したリズム設計、非機能的和声の使用、アドリブの削減などの方法で、ジャズの再獲得を目論む。cubic music から2003年にリリースされた3rdアルバム"suro"が最新作。
ammakasie noka +Novel Cell Poem presents
MOIRA'S ROOM展
2003.12/05(Fri)-12/14(Sun) ※10日間・無休
11:00am-9:00pm 【入場無料】
@LAPNET SHIP 東京都渋谷区神宮前1-8-10フォレット原宿4Fアマカシノカのデビューアルバム、モイラズルームの発売を記念して、クリスマス気分いっぱいの展覧会を開催いたします。アルバムの内容はMOIRAという名の空想好きの女の子の日常を綴った作品で、トイポップ+子守歌+浮遊感ミックス!
展覧会ではMOIRAのお部屋を再現し、 収録曲をイメージした刺繍作品・おもちゃ楽器・外国の童謡レコード・ラバードール・古いぬいぐるみ・ クリスマスカードなどなどを展示。 可愛いモノオンリーで会場を演出します。 アーティスト参加企画「モイラズルームによせて」の作品展示もあります。 会期中には、アマカシノカ他アーティストのプチ・ライブが行われるなどのイベントが行われるほか、手作りクリスマスギフトの講習会、会場ではヴィンテージのクリスマスカードやMOIRAグッズ、さらにノーベルセルポエムのCDやフレンチノエルギフトセットなどを販売する予定です。
ラブリーでルーミーな空間を演出する「MOIRA'S ROOM」で、一足先にクリスマス気分を味わいにきて下さいね★※以下ライブイベント、講習会とも、一日中、数時間おきに開催しております。
12/5(金)pm19〜オープニングパーティー、ライブ(アマカシノカ)DJ (novel staff)
12/6(土)7(日)ライブイベント (アマカシノカ、ito+can)
13(土 )pm 17〜 pm19〜 itoken LIVE
12/7(日)手作りクリスマスギフト講習会 *心もお肌もピカピカになる手作りアロマ製品をかわいくラッピング*
参加人数に限りがございますので、ご希望の方は仮予約をメールにてお願いいたします。
●アロマ石けん 参加費500円(100g)
好きな香りのエッセンシャルオイルを選んで練り込み、自由に形を作る。
《材料》 石けん基材 アロマオイル(ラベンダー、イランイラン、ゼラニウム、ティートリー、ビターオレンジ)ハチミツ ドライハーブ
…お好みで、石鹸の中にメッセージや、小さなおもちゃをかくすのも可愛いかも。●アロマブレンドオイル・美容液 参加費800円(10ml)
肌質に合わせた美容液を作る。
《材料》 植物油 アロマオイル(ラベンダー、イランイラン、ゼラニウム)
* 使用するエッセンシャルオイルはフランス製のメディカル用で、原液を直接塗布することも可能な製品です。したがいまして、効果効能が明確で品質的にも優れた手作り品を作ることができます。
* 石けんと美容液のどちらか1つを選んで作ってもらいます。
* 材料、ラッピング用品はすべてご用意します。
* 簡単な手作り・使用説明書を添付します。
★モイラズルームによせて作品を提供して頂いたアーティストの方々★
★イチハラサチコさん★たかなしますみさん★ chiharu yasuda jeppeさん★ musique de chatさん★山梨華織さん★リエコ(SUPEE SUPEE)さん 他 (アイウエオ順)
協賛 株式会社ナチュールヴィバン
![]()
ドラジビュスジャパンツアー!
18 aug, YONAGO 'MIZUTAMA-NO-HEYA' open/start 19:30/20:00 adv/door 2800yen/3300yen * Dragibus, BALOONIA, Taniguchi'Maruta'Masaaki info; GLASS ONION(0859-31-5102)
19 aug, KYOTO 'Cafe INDEPENDENT' open/start 19:00/19:30 adv/door 2500yen+order/2800yen+order * Dragibus, Toyama Takeo, Taniguchi'Maruta'Masaaki info; Cafe INDEPENDENT(075-255-4312)
20 aug, NAGOYA Imaike 'TOKUZO' open/start 18:00/19:00 adv/door 2500yen+order/2800yen+order * Dragibus, LOZI, PHIRIP, Taniguchi'Maruta'Masaaki info; TOKUZO(052-733-3709)
23 aug, TOKYO Kichijoji 'MANDA-LA2' open/start 18:30/19:00 adv/door 2800yen+order * Dragibus, M.A.G.O., californiadools(Yoshida Ami+Wada Chihiro), Taniguchi'Maruta'Masaaki info; MANDA-LA2(0422-42-1579)
30 aug TOKYO Shibuya 'AOIHEYA' open/start 19:00 adv/door 2500yen(1d)/3000yen(1d) * Dragibus, Jean-Pierre(Itoken's new unit), ammakasie noka, KISHINO You-ichi(dj) info; AOIHEYA(03-3407-3564)
![]()
UNBEVA ol.9-- 「てづくりカレーライスでおもてなし」DATE:6/13(金) OPEN:24:00 FEE:¥2000 (1D+カレー食べ放題)
PLACE:LOFT PLUS ONE (歌舞伎町/03-3205-6864)
[LIVE]
■NewType Basement Ensemble maoレーベルより1stアルバムがリリースされたMETRO999のドラマーMAKI999 が中心となって結成されたユニット。メンバーはMAKI999 / drums(from METRO999,YAMYAMY,TOKORODOKORO)、yoshie(from mayunoniwa)、 大橋エリ(from ERINBA)、mutumi / didjeridoo&percussion(from moss) の4人組。(今回はフレンチサックスのシェリーはレコーディングでお休み)Maki999とmutumiのリズム隊により構成されるポリリズムを基点とし て、 そこに電子音、マリンバが合わさるミニマルミュージックが展開される。
■清水一登 (Opabinia) 80年代に変幻自在の変態インストバンド、 KILLING TIMEのキーボード奏者としてシーンに登場。 平行して自身のユニット おU、更に仙波清彦の はにわ周辺人脈で活動、 その常軌を逸する複雑怪奇な音楽性で「怪物」と恐れられる。 90年代末には鬼怒無月(BONDAGE FRUIT、WAREHOUSE)、 芳垣安洋(ROVO、Vincent Atmicus)と変態ジャズロックバンド、オパビニアを 結成し、03年4月に傑作1stアルバム『Opabinia』をリリースしている。 また近年はその超絶的な腕とセンスを買われBONNIE PINKや小島麻由美の バックバンドも務める。
■木蓮 韓国の伝統打楽器である「チャンゴ(長鼓):雨」、 「ケンガリ(シンバル):雷」、「プッ(バスドラム):雲」、 「チン(ドラ):空」を使って演奏しているのがサムルノリ(四物遊び)。 木蓮はディジュリドゥとシンセサイザーやベースと 組み合わせてサムルノリを自分なりにアレンジしている。 ■Sun Home ギター+ミュージカル・ソウ(ノコギリ)を中心とした 陽のあたる食卓にて行われる音の交歓。
■Alessandro Canova (from Itary) サイン波やホワイト・ノイズのみをサウンド・ソースとする マイクロ・サウンドを探究しており、今まで仏バトファーを始めとする 世界中のイベント/ 展覧会に出演。 また自身でPachinkostudioというレーベルを運営。
■YO-1+YIM+UNO [DJ] ■YO-1 (THE MIXOLOGISTS UK) 99年itfヨーロッパteamチャンピオン,世界二位 00年dmc ukteamチャンピオン、世界三位■YIM ■kumico
![]()
まみちゃんの新ユニット、ジューシーパニックが来日!
JUICY PANIC JAPAN tour !!!!!!!!
☆パリのキッズのあいだで日本の女の子の象徴として爆発人気のあのまみちゃんが、新ユニットJUICY PANIC(MAMI CHAN + NORMAN BAMBI)で初来日!! デヴューアルバム発売直前のホットな演奏を聴かせてくれる。 ☆☆JUICY PANIC(ジューシーパニック)! 哀愁のバルベス(パリ)より、全く新しい、ホットなサウンドを貴方に。 アノラックでのスキーに、スイミングウェアーでのビーチボールに、、、。 とっておきのNEW ELECTRIC POP PAS PROPRE(ニューエレクトリックポップパプロッ プ)。 うたあり、DRUM'N'BASSあり、Mr.ノーマンバンビーとまみちゃんがおりなす、 スーパーカタカナダブ! さぁ!貴方もご一緒に!!
JUICY PANIC ツアー日程
☆5/05(祝) 吉祥寺 MANDA-LA2(0422-42-1579) 共演:ふちがみとふなと、彼岸(谷口'マルタ'正明+宍戸幸司+平野哲也+松本正)
☆5/07(水) 三軒茶屋 Grapefruit moon(03-3487-8159) 共演:プノンペンモデル(ことぶき光+谷口'マルタ'正明+ライオンメリイ+はっちゃ >> き)、M.A.G.O 、アマカシノカ
☆5/11(日) 吉祥寺 WARSZAWA(0422-79-3993) 共演:横川理彦ソロ、坂本弘道ソロ、NERVE NET NOISE
☆5/12(月) 吉祥寺 WARSZAWA(0422-79-3993) 共演:イトケン&栗原正巳(栗コーダーカルテット)、SPLITJACK+maruta、すずえり
☆5/22(木) 京都 カフェ・アンデパンダン(075-255-4312)共演:彼岸-1+1(谷口+宍戸+平野+船戸博史)
☆5/23(金) 神戸 BIG APPLE (078- 251-7049) 共演:彼岸-1+1(谷口+宍戸+平野+船戸博史)、Haco(ゲスト)
☆5/25(日) 大阪梅田 ハードレイン(06−6363−5557) 共演:ふちがみとふなと、彼岸 ☆5/26(月) 名古屋今池 TOKUZO(052-733-3709) 共演:ふちがみとふなと、彼岸
☆5/27(火) 名古屋新栄 canovan(052-262-3628) 共演:宍戸幸司ソロ、谷口正明ソロ ☆5/29(木) 吉祥寺 スターパインズカフェ(0422-23-2251) 共演:大友良英&イトケン、パスカルズ、ヒゲの未亡人、波動砲、彼岸
![]()
フランクパール来日全公演スケジュール
3/2(日) ”フランクパールアルバム発売記念パーティー”at 青山 CAY
入場料 6000円(ディナー付き) open 18:00 start 19:00
出演 Frank Pahl ソロとサポートメンバー(バイオリン、マリンバ、ベース、ドラム)によるバンド編成との2部構成
ゲスト ammakashienoka DJ 植村英明&蔵所知司 (fromボンジュールレコード)
ディナーは創作フレンチのコースかタイ料理のコースかを選べます。おいしいお料理と豪華サポートメンバーによる演奏でくつろぎの空間をお楽しみ下さい。クリンペライとのコラボレートアルバム、ミュージックフォーデザートからのナンバーも演奏予定です。 御予約はEメールかお電話03-3422-5462かファックス03-3422-5463 (ノーベルセルポエム)でお早めにお申し込み下さい。またローソンチケットでもLコードナンバー32624 で販売中です。
3/5(水) at 表参道ナディッフ cafe crepuscule
入場料 1800円(ドリンク付き) open 20:00 start 20:30
出演 フランクパール ソロ ちょっとお茶を飲みながら、小さな空間でモンドなトイミュージックをお楽しみ下さい。 御予約はNADiffまで。 東京都渋谷区神宮前4-9-8カソレール原宿B1 TEL. 03-3403-8814 FAX. 03-3403-8819
3/8(土) 来日クロージング 渋谷アップリンクファクトリー
入場料 3300円 open 18:00 start 19:00
出演 フランクパール、Harco、エリンバ 帰国前夜のクロージングパーティー。セッションもあるかも? チケットはアップリンクファクトリーで販売しています。御予約はノーベルセルポエムまで。 アップリンクファクトリー 東京都渋谷区神南1-8-17 横山ビル5F
TEL: 03-5489-0750 FAX: 03-5489-0754 e-mail: factory@uplink.co.jp
![]()
mayutan(ammakasie noka)主催イベントのお知らせ!!!!
mayutanからのメッセージをそのまま以下に掲載しております。入場料もリーズナブルで、いい空間と時間が味わえるイベントになると思います。お時間のある方は是非行ってみてくださいね。 【イベント&ライブのお知らせ〜】 お久しぶりです、マユタンです。 キノコ出演後、北欧に旅行したりしてましたが 久々にイベント&ライブのお知らせです。 私がブライス好きなのは一部のみなさん よ〜くご存知かと思います。 そしてついにブライスにちなんだイベントを企画して しまいました。
ブラスタイルvol.1 2002.6/22(SAT)・23(SUN) PM12:00〜20:00(出入り自由) @西麻布 Ruby in the Soda (日比谷線/大江戸線・六本木駅より徒歩7分) 入場料:¥1,000-(お洋服キット+おやつ付) チケットはweb予約のみ http://dapple.to/blastyle/
6/22〜23の2日間、ガーリーな音楽を聴きながらお人形で 遊べる空間を提供します。お洋服づくり教室(22cmドール用)、 撮影ブースなどなど楽しい企画をご用意してお待ちしております。 教室の先生はhi-posiや猫沢エミの衣装も担当している Ruby inthe Sodaのイチハラサチコ。そして店内BGMの選曲を、 もりばやしみほ(hi-posi)他が担当するほか、 apple?headのライブ(6/22のみ)もあります。 ぜひあなたの"ウチの子"を連れてきてくださいね★
詳細はサイトの方をチェックして頂くと判ると思うのですが、 みんなでブライスにお洋服を作ってあげよ〜 というイベントです、、、 +ガーリーな音楽のサロンという形で ゆる〜くやりたいと思っています。 女子オンリーじゃないですよ、男子も歓迎(笑) ブラちゃんを持っている方も持っていない方もぜひ〜。 そしてアプヘの半年振りライブは今までとうってかわって アコースティックVer.(笑)ニュー衣装で挑みます、、、 小さいところなのでお早めのごよやくをおすすめします〜。 その他いろいろ何となく活動しているのですが 詳しくはマユタンサイトをご覧下さい。それではよろしく〜。 ---mayutan--- http://www.dapple.to/mayutan/
![]()
itoken LIVE!!!!
doel presents NEXTACY recording release party 日時: 2001.04.13(sat) at MILK ●open 21:00●料金 2,500円(with 1drink) B1LIVE:ATR(BOREDOMS) with G.R.ESCOLA DE SAMBA SA?E, Thermo, MACARONIQ, NEW EQ DJ:MOOCHY, KEIHINV(DOEL), Manpanic(DOEL), and special guest!!!!!!!!!! B2LIVE:Itoken(Harpy,DCPRG,etc), Komayan, 猛獣 DJ:TAPS(To-fu Burgers), Zundokoberoncho(DOEL), MURTRON(DOEL), Junichi the bass(DOEL)
4/21 @20000V Harpy Guattero
4/22 @BinSpark イトケンソロ、イトケン+Kelly Churko(from Canada) duo 4/23 @manda-la2 core-anode 大友氏のユニットANODEのコア版。
4/26 @Off Site イトケン+Peaky duo
5/7 @grapefruitmoon zuppa di pesce 5/15 @入谷ナッテルハウス ミドリトモヒデunit
5/24 @Bin Spark The New Ortophones 5/29 @新宿Pit Inn昼の部 ミドリトモヒデunit
6/2 @渋谷 屋根裏 Win A Sheep Free
6/16 @渋谷 青い部屋 zuppa di pesce 6/22 @三茶GrapeFruit Moon GNU
*事前に御連絡いただければ料金の割り引きが可能です。marbling@novelcellpoem.comまでお問い合わせ下さい。
![]()
ammakesie noka LIVE!!!!
apple?head presents 【FLY ME TO THE PICNIC】 日時: 2001.10/28(sun) at SALON/by marbletron ● open 15:00● start 15:30 ●料金1,500円(with 1 DRINK)
永田太郎(ARCH) / インプラント貯金 / KAO milk film / apple?head / ammakasie noka チケットの販売方法: apple?headのサイト上にてweb予約(10/1(mon)より) http://www.poltern.net/applehead/
![]()
恩田晃 来日イベント
6月23日(土)8時開演 表参道 ナディッフ TEL 03-3403-8814
スライド・ショー「A GIRL AND A CITY」&「A WINTER DAY」 音楽:恩田晃、ノエル・アクショテ 恩田晃さんは3月にニューヨークのアンソロジー・フイルム・アーカイブで初の写 真展「A GIRL AND A CITY」を行いました。あまりの盛況振りに会期を延長する程で、音楽家のみならず、写 真家としてのキャリアを順調にスタートさせました。スライド・ショーは写真をスライドで見せながらアーティスト自身がその場で音楽をつけていきます。ニューヨークでは去年から頻繁に行ってきましたが東京ではこれが初めての上映です。今回はギタリストのノエル・アクショテがスペシャル・ゲストで演奏に加わります。
6月27日(水)7時半開演 吉祥寺 マンダラ2 TEL 0422-42-1579 カセット・ソロ・パフォーマンス 共演:Skist (サム・ベネット & イトウ・ハルナ)他 こちらは、近年取り組んでいるカセット・レコーダーを使ったパフォーマンスです。アーティスト自身が日常の中で、旅をしながら、サウンド・ダイアリーのように録音した音源だけを使い、演奏を即興的に組み立ていきます。
![]()
DAVIDGRUBBS BAND JAPAN TOUR
6月16日(土) 青山 CAY open : 18:00 start : 18:30 前売り 5000円 当日 5500円 出演 デビッドグラップスバンド(デビッドグラップス、ノエルアクショテ、カンタンロレ)、羅針盤、キセル、WIN A SHEEP FREE (Harpyのドラム、イトケンの新バンド) 6月17日(日) 吉祥寺スターパインズカフェ open : 18:30 start : 19:00 前売り 4000円 当日 4500円 出演 デビッドグラップス、ノエルアクショテ、カンタンロレ、山本精一、大友良英、Sachiko M、杉本拓
![]()
3月末から4月初旬にかけて、フランスからae、イギリスからストックハウゼン&ウォークマンとaeいう2アーティストが来日ツアーを行います。ノーベルセルポエムからも3月初旬にaeのデビューアルバムが流通 されますが、そのレコ発も兼ねたイベントが東京では4月3日、吉祥寺のスターパインズカフェという場所で開催されます。2月23日からチケットぴあで発売です。フロントアクトはスペシャルゲストでまみちゃんやピュス、想い出波止場の津山さん、マユノニワも出演!他何組か出演いたしまして、にぎやかで楽しいイベントになると思います。是非いらしてください。 4月3日(火)吉祥寺スターパインズカフェ open:18:00 start:18:30
前売り¥3700+1drink 当日¥4000+1drink チケットぴあ Pコード121-078
チケットはスターパインズ店頭、NCP売りもあります。
出演アーティスト紹介/ *ストックハウゼン&ウォークマン/STOCK,HAUSEN&WALKMAN <ストックハウゼンとウォークマン>という抜群にいかした(イカれた)名前を持つマンチェスターのサンプリング・コラージュ・ユニット。ムード音楽、オールド・ポップス、ディスコ・チューン、映画音楽もテレビドラマも、うるさい音もきれいな音もコラージュ&ミックスし、クールな悪ふざけといった感じだけどでも決して下品にならない。猫のフェイクファーを使ったものを始め、内容にまけず劣らずのパッケージ・デザインでも目を引かれる。 アンドリュー・シャープリーとマット・ウォンドの出合いから1990年結成。これまでに9枚のアルバムをリリース。ヨーロッパ、日本、アメリカ等のコンサートの他、バッファロードーター、パルプ等のリミックスもしている。 *ae (アイ) エミコ オオタ、(ドラム&ボーカル。まみちゃんBANDのドラマーやパンタンのオーケストラのメンバーとしても活躍中。古くはOXZのメンバー。)アンドリューシャープリー、(ストックハウゼンウォークマンでおなじみのアンドリュー。マシンやオルガンを担当。)ノエルアクショテ、(フランスの若きアヴァンジャズギタリスト。メンデルソンのプロデューサーとしてや、他数多くのユニットで活躍中。ジャズマガジンやカイエドゥシネマなどでの執筆活動や映画’ノエルの一日’にも本人出演。)この3人による、とびっきり上質な”半分ポップ”!どこからか流れてこようものなら思いがけずに、嬉しい!楽しい!このほほえましい”ドゥーワップ”を皆が好きになるはず! *まみちゃん (fromPARIS) スペシャルゲスト出演。ドラジビュスと同じポポクラシックス(サラヴァレーベル内の子供レーベル)からのデビューアルバム発売後、APCに移籍、実に3年ぶりの来日公演となります。 *ピュス (fromPARIS) まみちゃんバンドのギタリスト、ミカちゃんのメインバンド。フリーサンプラーにも収録されています。クラブルナティカからファーストアルバムが発売中です。
Stock,hausen&walkman/ae来日スケジュール
3/22(木)pm 19:00〜 渋谷 NHKライブビート 出演/ae(エミコ、アンドリュー、津山篤) 3/27(火)京都 クラブメトロ(オールナイト) with/マカロニック、mayunoniwa
3/29(木)名古屋トクゾウ with/アシッドマザーテンプル
3/30(金)大坂クラブクワトロ with/ラブクライ
4/3(火)東京吉祥寺スターパインズカフェ
live act/stock,hausen&walkman、ae+津山篤 、マカロニック、mayunoniwa guest/Mami-chan、Mika Pusse DJ/SAEKI、TAKUMA NONAKA(ULTRA LIVING) VJ/コケカデリック、WE83M
4/6(金)新宿タワーレコード インストアライブ(フリー入場可)
7Fイベントスペース 18:30〜 出演/ae、mayunoniwa
4/6(金)西麻布club bullet's(オールナイト)
live act/stock,hausen&walkman、NANOROCK DJ/L?K?O?、HIKARU(BLAST HEAD) SAEKI、TAKUMA NONAKA(ULTRA LIVING)
4/10(火)吉祥寺マンダラ2 出演/ae、プノンペンモデル、ピュス他
お問い合わせは各ライブハウスかNovel Cell Poemまで。
![]()
Dragibus ドラジビュスのボーカルの女の子ローの手作りの雑貨が高円寺のモーガンカフェで12/20〜1/22まで展示されます。ロー本人も来日しています。(大体お昼の時間帯と夕方以降に毎日います。お気に入りの作品を見つけたら、是非買ってあげて下さいね!)
モーガンカフェ(営業時間11:30〜23:30 定休日:火曜日) 166-0002 杉並区高円寺北2-41-15-2F TEL: 03-3337-8955 JR高円寺駅より徒歩5分
![]()
mayu no niwa MAKI OBARA BEAR Exhibition
at Ben's CAFE 2000年11月11日〜12月1日 03-3202-2445 新宿区高田馬場1-29-1 11/11(Sat)pm6:30よりオープニングパーティーにて。
Guest :mayu no niwa
© 2000-2023 Novel Cell Poem, Inc. All Rights Reserved.